【小児】熱性けいれんの対処法 救急車を呼ぶ基準を現役看護師が解説します
子育て中のお父さん、お母さん向けに熱性けいれんの対処法について解説しました。
今回の動画は小児科医の先生から頂いた資料を元に作成しましたが、お子さんの症状、現場にいる大人の数、救急車の到着時間など、様々な要件によって状況は変化します。内容はあくまで参考として下さい。ご自身で判断が出来ない場合は5分経過せずとも躊躇なく早めに救急車を要請してください。
◆instagramはこちら よかったらフォローしてください☆
https://www.instagram.com/nurse_nozomi/
◆twitterはこちら よかったらフォローしてください☆
https://twitter.com/nozomi11008902
◆お仕事等のお問い合わせはこちらまで
nursenozomi.info@gmail.com
☆☆おすすめ動画☆☆
【おもしろ】看護師あるある やってみた
看護師なら絶対に覚えておきたい 医療略語10選!
看護実習の乗り越え方 指導担当看護師が教えます
心不全とは?現役看護師が分かりやすく解説します
看護師の勤務形態 二交替と三交替の違いは〇〇!夜勤で給料が違う?
心停止と心静止の違い 分かりますか?心電図波形を見ながら解説します
血圧とは?高血圧は危険!?現役看護師が分かりやすく解説します
看護師になるには? 私が思う看護のやりがい 【中学生・高校生向け】
看護師の2割がセクハラを、4割がパワハラを受けています
https://www.youtube.com/watch?v=n0xd4yDE0q4&t=141s
#看護師#ナース#熱性けいれん
「対処法」カテゴリーの関連記事